Mammy's paper(マミーズペーパー)の「記事」
第16回 「気が利く」と「機転が利く」のちがいは?①
2017/01/15
「気が利く」ということから考えてみましょう。「気」とは「気配」です。人、モノごとのイレギュラーな動きを発見し、それに合わせて行動を調整できる、プラスできる、ということです。あなたがしたことが相手にとってタイムリーに役に立つということです。「気が利く」と言われている人の共通点は、「もしかしたら、・・・・しておいた方がいいかもしれないな」と思ったら、すぐに行動していることです。
hana
マミーズペーパー編集部所属のライターです。
月別アーカイブ