- hanasakuブログ
下着を何種類か購入したのですが、その中で1番きれない花柄の下着上下セットだけがサイズが合わず・・・。返品・・・・。どの種類もサイズは一緒だったので、問題はないと思っていたのですが・・・。痩せなければ、可愛い下着も買えない […]
下着を何種類か購入したのですが、その中で1番きれない花柄の下着上下セットだけがサイズが合わず・・・。返品・・・・。どの種類もサイズは一緒だったので、問題はないと思っていたのですが・・・。痩せなければ、可愛い下着も買えない […]
俳句は、海外でも人気だそうです。 たとえばイラクでは家の門や扉にも、「俳句」風のメッセージが書かれているそうです。 詩情的な表現を好む国民なのだとか。 ところで、4月の俳句の季語で一番多いのは、もちろん「桜」です。その […]
子どもを保育園に預けてから会社に向かう電車の中は、なんとか座れますように。そう思いながら通勤。 車や自転車通勤のママさんがうらやましい!!でした。 席が空いたら、遠慮なく、座らせていただきましょう。 ところで、他人を犠牲 […]
昨日とは一転して、オフィスに缶詰め状態。山積みのTODOに思わず苦笑いです。 今日はCSスペシャリスト検定協会発信の「目で見るCSニュース」に「高みに挑む小田急電鉄の心意気」という記事を投稿しました。興味がある方はぜひ […]
話し方を改善しようと思ったことはありますか?「心に入ってくる話し方」というのは、言葉が重たくなく、礼節をわきまえている。しかも、その言葉に相応しい心持が感じられる。そのうえ、「気持ちがいい」と感じさせる「間」が備わって […]
お客様と話をしていたら、思わぬ方向へ。 「知らないわよ、そんな話!!」と大慌て。なんていうことはありませんか?古めかしい言い方かもしれませんが、スポーツはとにかく情報を頭に入れておくことがベスト。 特に、相手の年齢にあっ […]
お仕事で両国へ。若いお相撲さんがいっぱい。やはり体がデカい。水上交通や江戸博物館などがありますが、周囲の緑がきれいでした。横綱町公園、旧安田庭園など・・・・。 何度もこの駅で乗降していたのですが、駅のすぐ横に「赤酢寿司 […]
正面で顔を合わせれば、ちゃんとお辞儀も挨拶もしますよね。 ですが、あなたの心の中にある、「良い関係でいたいな、あの人とは」と思う気持ちは、通りすがりの笑顔付き会釈や、遠目でも軽く目で挨拶する目礼が効きます。 春先は、誰で […]
新任の上司、クライアントへのご挨拶は控えめながら、存在感を出すのが大事。 これは慣れですね。第一印象をよくして、出会いの瞬間をつくりましょう。 第一印象がお互いに、イマイチだと感じた時は、あまり深追いしないのがよい、で […]
この時期のエッセンスオイルは、花系のものが主流。今日は、カレンデュラオイル(キンセンカ)を使ってもらいました。どうも、木系のアロマは苦手であることも確認。担当のTさん、いつも気をつかわせてすみません。いつも、今日のとって […]