- 起業家ストーリー
私の最大の反省事は、夕飯が遅いために眠るのが遅くなる、ということでした。 息子は、明らかに子どもとしては睡眠不足だったかも・・・。と思うことも。仕事が好調だと、疲労もぐんぐん。週末に近づくほど、一度椅子に腰をかけてしまう […]
私の最大の反省事は、夕飯が遅いために眠るのが遅くなる、ということでした。 息子は、明らかに子どもとしては睡眠不足だったかも・・・。と思うことも。仕事が好調だと、疲労もぐんぐん。週末に近づくほど、一度椅子に腰をかけてしまう […]
夕方から南新宿で箱根つながりの友人家族と食事会。美味しい奄美料理をいただきました!お茶で育てた豚の塩豚は抜群のお味でした。 本日のスターはYちゃん1歳児。目の動きを見ていると、いつも未来を見ている感じがいいのよね。イヤ […]
週末になると冷蔵庫は空っぽ状態。そんなときこそ、アイデア力をトレーニングしましょう。 王道の組み合わせをイレギュラー組み合わせにすることがアイデアを発想することにつながります。 さらにその味付けに一工夫すると、売上増進製 […]
頑張りすぎる理由の一つに「今週末には」「31日までには」「3月31日までには」というような区切りを付けたがる性分が災いしています。 みなさんは?年末は、大みそかギリギリまでトイレ掃除やキッチン掃除をしたがる私。 まさに、 […]
1週間が早すぎます!まだまだお仕事は山ほど・・・。このまま次年度に突入するのでしょうか・・・・。ドキドキ。 区切り好きの私は、次年度に仕事を回すのがどうも嫌で・・・。とはいっても、来週のスケジュールはパンパンです。どう […]
昆布には、人間の体に欠かせない栄養がたっぷり。 牛乳と比べるとミネラルは23倍、鉄分は39倍、カルシウムは7倍も。 人間の体の中に流れている血やリンパ液は、海水の成分と似ています。海で育つ昆布は、海の中のミネラルを吸収し […]
手間がかかる大きな仕事に入る前は、段取りや周囲の整理などに追われます。 ついでに経理業務も入ってきたり・・・。ついつい1日が終わってしまいます。 「なんてこった!!」と怒りたくなるのですが、準備は仕方がないのです。 ど […]
木曜日ともなると、買い置きでひしめき合っていた冷蔵庫も底をついてきました。不思議と主婦として「やったぞ!」という気持ちになるから笑えます。 今日はイクメンパパさんから、久しぶりに「会いましょう」というメッセージをいただ […]
この2つは同じ食べ物なのですが、呼び名が違います。 春のお彼岸では、その時期に咲く牡丹の名をとって「牡丹餅」。 それが「ぼた餅」に。秋のお彼岸は「萩の花」から「おはぎ」なのだそうです。 ですが、和菓子屋さんでは、「ぼた餅 […]
いつでも「前に出過ぎる」と不幸な結果にもなります。 ですが、周囲に遠慮していては、意見一つ出せません。 そんな仕事の仕方は嫌ですよね。 言われたことをするだけではなく、その仕事に意思をもって参画していることを実感したいも […]