- 起業家ストーリー
専業主婦の友人と話をしていると、いいなぁ、と思いました。 バリバリ外資系で働いている友人と話すと、うらやましいなぁ、と思いました。人のことはなんでも良く見えますよね。まぁ、誰も、しあわせそうな顔をしていますからね。「そ […]
専業主婦の友人と話をしていると、いいなぁ、と思いました。 バリバリ外資系で働いている友人と話すと、うらやましいなぁ、と思いました。人のことはなんでも良く見えますよね。まぁ、誰も、しあわせそうな顔をしていますからね。「そ […]
「キャリアパス」という言葉は懐かしい気がします。最近は、死語に近くなっています。 理由は新しい仕事に取り組むことが「あたりまえ」の時代なので、必要な能力要件が変化しているということです。同時に、その変化に応じたスキルの […]
静かに、どこかで踏ん張りながら過ごした休日でした。なんだろう?このけだるさ? 長睡眠してしまい、箱根に行きそびれてしまいました。来週はハイキングに行きたいな。 塔ノ沢近辺がこのところ、お気に […]
落ち込むことは定期的にやってきます。 どんなに思うように仕事を進めていたとしても、「落ち込む」日はやってきます。 何が原因なのかがわからないこともあります。 ひたすら一人になりたくなるのが、私の落ち込みタイプでした。 […]
なんという天気でしょう。今にも雪が降りそうな。降るのかなぁ。 ある身体的事情(笑)で、若干下半身の冷えがひどく・・・・。しんどい1日でした。 左下半身の神経がマヒに近い私にとって、微妙な寒さが鈍痛になります。今日 […]
敬語遣は意外に20代の就活生の方がよく知っているとか?!御社は会話、貴社は書面、弊社は国語的には書面、ですが、一般化しているので会話でもよいそうです。正しくは、当社、私どもが会話。というのが基本です。
会社でトラブルに巻き込まれたり、居場所がなくなったりすると転職することになります。 もしくは同じ会社で異動。そのたびに腹は立ちます。おかげでヤケ酒も飲みました。 でも結局行きつくところは、「先のことなんて考えても仕方が […]
家に戻り、グッタリ。慌てて、ドクターXの最終回を視聴。泣きました!今夜は泣けました!プロですね。オペの下準備の完璧さ。ひたすら感動。ありとあらゆる想定できるすべてのリスクやインシデントを想定した対応策を用意できるなんて […]
家事を軽減するということは、「やらないことを増やす」のではなく、「自分だけがやることを減らすというのが正解!なので、家族で手分けをしてもらうしかありません。ただ、そのためには少し段取りが必要です。家族にも指示や依頼をする […]
パンとサラダと目玉焼き