- ブログ
- 起業家ストーリー
妊娠は子育てのスタートであり、育休開始=育児の開始は、社会に戻る準備の開始でもあります。ですが、そう理解して、その時期を過ごせる人は、出産時期も計算できる人ですよね。
妊娠は子育てのスタートであり、育休開始=育児の開始は、社会に戻る準備の開始でもあります。ですが、そう理解して、その時期を過ごせる人は、出産時期も計算できる人ですよね。
予定通り歯の治療を受けました。納得度の高い説明とスタッフの「働きぶり」に安心して、治療をお願いしました。手際も良い。話の聴き方も上手い。マナーもよい。よかった!! 来週から本格的に治療がはじまります。ホッとしました。 […]
よくお店で、出口付近で店員さんがお見送りをしてくれます。うれしいですよね。ただ、何のために見送ってくれているのだろう?と考えると「ただのお店のルールかなぁ?」と思ったりもします。お見送りは、出会えたことへの喜びを伝え、こ […]
ちゃんと産後のケアをしなかったのでは?という冷たい女性たちの言葉でした。やっぱり、女の敵は女です。
右の上の歯が折れました・・・。治療途中だったのですが・・・・。藪医者!!と思わず連呼。正直、治療ミスだろうな・・・。葉を削りすぎて本体が割れたのですから・・・。 でも、この歯医者はダメだ、と思いながら、面倒がって放置 […]
打ち合わせなどで、発言をしないということは、「発言すると悪く言われるから」と思っていることが多いからではないでしょうか?ありますよね。ちょっと違う意見を言うと、徹底的につぶされること・・・・。でもね、そこにあるのは、お互 […]
結局、彼女は、全く違う畑の仕事に転職。それでも彼女は「会社がよくならないと、自分がそこに長く居られないから」と言っていました。正しいよね。でも、心が疲れるよね。
ダメなものはダメなのですよ。仕事もプライベートも。ただ、正解は1つではないと思っていますから、「これでいいや」というアバウトさや「これしかない」という強引さが苦手。試行錯誤をしながら、選択肢を広げていくことが大事ですよ […]
電話応対は、目的を考えなければ、誰でもできますよね。でも、お店の電話応対と家の電話を出る、ことは大きな違いがあります。電話応対は、掛けてきた人の目的を早く達成してあげることが一番。こちらからかけるときは、電話の目的を早く […]
年齢、仕事キャリアと求められる仕事の質が一致しない、そういう状況だったと思います。一生懸命やればよいという年齢ではなくなっていますから。