- Will なりたい自分
- ブログ
「あなた、いつもツイているわよね」「そうかしら、何もしてないんだけれどね(笑)」という会話は本当かもしれません。陰でこっそり何かをしているなんて、思わない方がよいかもしれませんよ。運は正体不明ですから、努力をしても報われ […]
「あなた、いつもツイているわよね」「そうかしら、何もしてないんだけれどね(笑)」という会話は本当かもしれません。陰でこっそり何かをしているなんて、思わない方がよいかもしれませんよ。運は正体不明ですから、努力をしても報われ […]
来週はフル日程で研修なのですが、テキスト作りがギリギリセーフの状態。やっと1週間分ができました。お待たせした、担当者様、申し訳ないですそのかわり、とびきり、内容を仕込みましたから、お楽しみに! というわけで、今日 […]
徐々に仕事への熱意がうすれはじめ、「とにかく言われたことは完璧にしてやろう」と思うだけに。そんなときに、専務に呼ばれたのです。
「ええええ、はいはい、そうですよねぇ」という相槌は、カジュアルなので仕事の場では相応しくありません。第一印象も大事ですが、第二印象にも気配りをしましょう。たとえば、仕事先との打合せで使うペンは、大人ペンがいいですよね。い […]
気持ちがよいほど、効率がよいのです。「きっと、みなさん、バリバリ仕事しているんだろうな」と思いました。それに比べて「わたしは、大した仕事していない」
納期に追い詰められている一日でした。夢にまで出てきます。それでもお役に立つ仕事をしたいと思うのみ。とはいえ、ストレスはピークになり、ランチにお寿司の出前を奮発! さらに成城風月堂のイチゴショートを美味しくいただきました […]
「あれもやらなくては」「これもやらなくては」と思い悩み、挙句の果てに「どうして、全部、私がやらなくてはいけないの?」と思うことはありませんか?とてもつらいですよね。まずは、あれもこれも出てきた順番に一瞬一瞬に集中して、取 […]
お天気がよいせいか、事務所の掃除までしてしまいました。気分は初夏です。なかなか奥の深い仕事が多く、時間がかかり、予定まで進むことができず・・・・でも、手を抜きたくないのです。がんばります。 札幌センターは困ったお客さ […]
今頃になって、仕事、外で働くということへの迷いや疑問が出始めていました。
そんなとき、いつも大らかでしっかりもののママ友ができました。
「なんとなく、これは便利そうだ」「これは使えるかも!」と思ったら、まずは試してみましょう。もちろん、ネットで調べてみるのもよいでしょうが、リスクが思い当らないようであれば、試してみましょう。料理の便利レシピ、100均商品 […]