- Will なりたい自分
- ブログ
私たちを取り巻く環境の中には、2種類の「お客さま」がいます。労働契約をする会社=自分のお客さま。そして、売り上げをくださるお客さま=会社のお客さまです。この2つお客さまを理解できていると、自分を必要としてもらうことがどれ […]
私たちを取り巻く環境の中には、2種類の「お客さま」がいます。労働契約をする会社=自分のお客さま。そして、売り上げをくださるお客さま=会社のお客さまです。この2つお客さまを理解できていると、自分を必要としてもらうことがどれ […]
不思議なほど、本当にあります!小さなときから思い込んでいること、慣れてきたことは、変えられないものです。そのことで相手といがみ合ったり、注意をしたりしても解決することはできません。その人の一つの特徴として見てあげるように […]
あります。伝わらないことが。電話、面談という方法も一緒に考えてみましょう。きっと伝えたいこと以上に、その先にまで話を進めることができますから。お互いが「知りたい」「もっと知りたい」という思いを持っていると、引き合うはずで […]
疲れていると、ついつい「うん、そうだね」というように、あまり口を開けなくてもよい短い会話、話し方になります。これが癖になってしまうと、口をあけて、音を出すことを顔の筋肉が忘れてしまいます。筋肉は形状記憶のようなものです。 […]
「お腹にためておけないんです」という方がいます。気になると、口に出さないと気が収まらない、ということですね。気持ちはよくわかります。ですが。職場や保育園、役所との関係では、そうそう素直にストレートにモノを言ってしまうと、 […]
もう一度働くために準備の中で、思ったよりも「癖」になっていて、治しづらいのが、「文句」「不満」を口に出して、周りの人に同意を求める「癖」です。気に入らないことは山ほどあります。ですが、その側面からだけではなく、他の側面か […]
子どもたちの成長、ご主人の活躍、など、拍手で家族みんなで共感することが大事ですね。自分のがんばりにばかり懸命になっていると、周囲のことに無頓着になってしまいます。周囲、家族の成長や成功を喜びを分かち合うことは、大きな表現 […]
自分への期待は楽しみにする程度の大きさにしておくのがベスト。少し背伸びして、成長していく自分を客観的に見ることが大事。でも、家族や周囲の人への期待ははかないものですから、小さめにしておくとしあわせ感が高くなります。わかっ […]
自分で働くことを決めたからと言って、誰にも頼らない、なんて思うことだけはやめましょう。周囲の力を借りる場面は必ず発生します。助けをお借りした時に、「悔しい」なんて思ってはいけませんよ。「なんて恵まれているのだろう」と感謝 […]
今日もお熱を出さず、一生懸命遊んで、お昼寝してくれた子どもに感謝しましょう。自分の意思で、保育園生活をエンジョイしてくれている子どもに感謝しましょう。子どもたちは、ちゃんとママを見ています。愛されているからこそ、保育園を […]