起業家ストーリー
> ブログ > 起業家ストーリー >
葛藤していますか?何かとせめぎ合いをしていますか?これはとても良い状況。 心の底にある「どうにかしたい」「このままではダメだ」というマントルが頭の中でぶつかり合っている状態なのですから。 とめてはいけません。苦しむほどにもがきましょう。そして、決着をつけましょう。自分の中での果し合いです。 逃げずにとことん闘いましょう!きっと、すっきりとした心の晴れ間と覚悟が沸き上がってきます。
「つい手伝いたくなるような」オープンな仕事の進め方がポイントです。いつでも、仕事の進捗や仕方が一目でわかるようにしておくことが基本です。
どんなことをいっても、社会知性の必要性は、その年齢、置かれた環境によって変わるのです。20代の時だったら、気にも留めなかったことが、30代後半になると「理解していないとこれから仕事がしづらくなる」というように、判断するようになります。
働くママで成功している人は、この「計画」に対してしっかりとした考え方があるのだと思います。いきあたりばったりでは、人の助けを得ることはできませんから。
早出は、生活のリズムを崩さないので、身体にやさしい感じでした。子どもも早起きになりますし・・・・