Mammy's paper(マミーズペーパー)の「記事」
【連載】<ママから起業へのストーリー168>
2017/09/07
<第168回>
産後のケアの話はなかなか心が疲れます。産後ケアは最近ではレベルアップしているとは思いますが、昼間一人で子育てをしているママにとっては、心のケアが進みません。そのために身体のケアが停滞します。私も公園デビューができずに、悶々と子どもを抱きしめていた産後ママでした。育休期間3ヵ月は短いような、ただただ時間が過ぎてしまったような。記憶していることは、仕事に出る日が近づくと母乳が止まった、という現実だけだったように思います。産後ケアか・・・。何をしたら産後ケアなのだろう。何をしたら育休明けケアなのだろう?いまだに答えがわかりません。仕事に戻るとランチ時間だけは自由がありました。それはそれはとっても気分転換になりましたが、60分休憩をとっていたのでは、定時退社はままなりません。育休明けケアを自分なりに創り出すしか方法はないのでしょう。妊娠は子育てのスタートであり、育休開始=育児の開始は、社会に戻る準備の開始でもあります。ですが、そう理解して、その時期を過ごせる人は、出産時期も計算できる人ですよね。
hana
マミーズペーパー編集部所属のライターです。
月別アーカイブ