- Will なりたい自分
変化を受けとめ、何をどのようにすべきなのかを考える時、メリット、デメリットばかりを追ってはいないでしょうか? 「MECE(漏れなく・ダブリなく)で自分に内在する課題を見極める」というのは、自己変革を志しても […]
変化を受けとめ、何をどのようにすべきなのかを考える時、メリット、デメリットばかりを追ってはいないでしょうか? 「MECE(漏れなく・ダブリなく)で自分に内在する課題を見極める」というのは、自己変革を志しても […]
順風満帆な人生の人なんているのだろうか?きっといない。その人なりに「そうじゃない!」と叫びたい自分がいるだろうから。幸せも不幸にも大小はないけれど、重なるということはあるものです。不幸が重なれば、転機がまさに下降してい […]
今日も耳鳴りは絶好調。それでも、この音を意識してしまったら負けです。その瞬間に強度のメニエール症状に陥ります。知っているので、仕事に夢中になることで、耳鳴りを「無視」します。 ですが、今日は耳鳴りも少し様子を代えたよ […]
驚くほどに変化するであろう「生活・ビジネス」スタイル。不安ですか?それとも楽しみですか? 「収束後のスタイル変革のために今日できることは?」というのは、より現実的になった収束後の生活・ビジネスのスタイル変革 […]
自粛はつらいですが、自分のための時間をいっぱい手に入れたことも事実です。 しかも周りをみてください。次々といろいろなアイデアや取り組みが開始されています。 すべてがコロナを機に変わろうとしています。チャンスです。 失っ […]
「もう少しだ」と感じる能力が優れた人には勝てません。つまり、ゴールを見定めたら、そこまでは諦めない人です。私の場合、短期間の「もう少しだ」という踏ん張りは効く方だと思います。 やっと4日に裁判所の判事さんが書いた示談 […]
オンライン化、機会化はコロナによって超スピードで生き方を変えていきます。 「生きるための学びは一生続く」というのは、働くため、給与を得るための学びではなく、ITの進化に助けられながら生きることを前提とした「学び」「教育」 […]
今は、学ぶことが大事。ステイホームは学びの時間に。そして、その結果、自分に問いただすことを忘れずにしましょう。何をどう変えるのか?どうしたい?明日のために何を準備するのか?と。答えられる自分でいることがいい。いよいよ始ま […]
どこぞの総理大臣の発言には根拠がないな・・・。やけに関西弁風な私。それに引き換え、吉村知事はすごいね。さすがに弁護士だね、法的な理詰めがスゴい。それ以上に「決断力」の切れ味がええねん。こういう人は本当に強固で高い志をも […]
「正直すぎる、要領の悪い人って、結構いるものだよ」と心のどこかで笑ってはいませんか? 「正直者が馬鹿をみない方法を心得る」というのは、正直に行動すべき場面を弁える、ということです。さらに根本が「正直」である […]