- 起業家ストーリー
自分の方向性が決まり、動きだす決意ができると、自然と心は静かになります。 自分のことに集中できているからです。 この集中力はセルフリーダーシップが働いている状態なので、とても良い状況です。少しずつ背中に熱い風を感じ始める […]
自分の方向性が決まり、動きだす決意ができると、自然と心は静かになります。 自分のことに集中できているからです。 この集中力はセルフリーダーシップが働いている状態なので、とても良い状況です。少しずつ背中に熱い風を感じ始める […]
名古屋でのお仕事が終わり、名古屋駅で味噌煮込みを。正直なところ、1杯の料金が高い!と思ってはいるのですが。それでも、味噌煮込みうどんのお汁と半熟卵をご飯にかけるのが大好きなので、ついつい山本屋さんへ。 仕事終わりという […]
単純なものには、「これは楽そうだ」「これは簡単そうだ」と思い込みがちです。 「単純なものの美しさに負けない」というのは、その単純さという美しさの中に、実は美しい理由が複雑に存在していることに気づくことが大切だという […]
転機が訪れていることはわかっていても、何をどうすることがよいのかがわからないものです。私の経験から、ターニングポイントマネジメントをするためには、転機の概要を分析し、今までの考え方、解決方法をどのように変えるのかをロジ […]
羽田、新神戸、三ノ宮、名古屋という強行軍でしたが、街のイルミネーションがとても綺麗!クリスマスですね。特に名古屋は今までにない感じでした。 神戸では、某企業に伺い、アンパンマンとドキンちゃん、ペッパー君にご挨拶。和み […]
これはいける!と思えるようなアイデアがあっても、そのままPCの中の「メモ」にしてしまってはいないでしょうか?
転機の風が吹き始めると、心が落ち着いていることに気がつきます。 既に悩みも苦悩も通り越して、方向性を決めているので、落ち着くのでしょう。 なので、話し方に「キレ」がでてきます。1回で物事を抑えきる洞察力が動き出します。 […]
NHKは恐るべしです。ためしてガッテンで紹介された、亜麻仁油とえごま油が成城石井のかごだしでバサバサと売れていきます。もちろん、私も・・・(笑)。悩んだ挙句、亜麻仁油にしました。亜麻仁油は北海道産が高品質なのですが、今回はカナダ産を購入。
他者の話を聞くときに、あなたは何を考えていますか?雑念を持たずに「聴く」というのは難しいものです。 「聴くことは無欲のままで」というのは、聴きながらも頭の中では、自分が次に話すことを考えだしてはいないでしょうか?と […]
洋服も髪型にもこだわりたいですね。 動作にも言葉にもこだわりたいです。すべてが自分ですから。 appleのスティーブジョブスをはじめて見たときに、彼は黒のハイネックにジーンズ姿。 このスタイルが彼のトレードマークにもな […]