- Will なりたい自分
あれもこれもと手を出すことは、本当は誰もしたくはありません。 ですが、どうしても、母親として、働く女性として、妻として、となると「とりあえず」という行動が増えてしまいます。大事なことは、やりかけにしないことです。そのため […]
あれもこれもと手を出すことは、本当は誰もしたくはありません。 ですが、どうしても、母親として、働く女性として、妻として、となると「とりあえず」という行動が増えてしまいます。大事なことは、やりかけにしないことです。そのため […]
周りが気になる、比べたくなる・・・気持ちはよくわかります。 比べることは良いことです!大事なのは、目的をもって比べることです。「勝ち負け」という比べ方は知性的な感性とはいえません。「どうして、その方法を選んだのだろう」「 […]
午後からお仕事で押上のスカイツリー界隈に。順調にお仕事も終わり、帰り道。豪雨です!参りました。お気に入りの靴も水浸しに。秘書の男性君はズボンの裾がビショビショに。 それでも、お仕事が楽しいので、乗り切って地下鉄に飛び […]
10月3日(水)スタート! 全8週掲載予定 毎週水曜日は「自分マネジメントの日」! 「ターニングポイントマネジメント(TPM)」とは? 働き続ける女性の人生には、男性と比べて明らかに「決断と決意」が必要な […]
今の社会では、産休・育休を経て社会復帰する際に0か100を選択しなければならない。その現実が働きたくても働けないママさんを増やしてしまっている。そう指摘するのは1児のママであり行政書士として働く本多夏帆さん。株式会社Of […]
地頭は、物事を整理する能力とその物事のインデックスに紐づく情報がサッと頭に浮かぶ人です。
自分は何をしたいのか、どうなりたいのか・・・答えはわがままと強欲にまみれているかもしれません。
やっと本が発売です。マミーズペーパーやK&Iパートナーズから、購入できます。 amazonでも購入できますが、26日頃までは予約になるようです。 中身を覗きたい方は、ここから中に入って、筋読みしてね。 ht […]
「怠け者の〇〇ちゃんが、がんばっているとは驚きだね」というような言い方は避けたいものです。 「怠け者」だったという一言が余計なのです。せっかくの「やる気」を打ち消してしまいます。「毎日コツコツだった〇〇ちゃんが、結果が見 […]
季節と同じように、人生には、冬もあります。 険しいことばかりが続き、心も疲れ果てることもあります。それでも、ターニングポイントをマネジメントできる人は、荒れ地であっても種を捲き続けます。 本のちょっとでも、実りを多くす […]