- hanasakuブログ
昨夜はまだ後頭部やリンパに痛みがあり、夜中に起き上がる状態でしたが、なんとか午後のお仕事を無事に完了!ホッとしています。 27日までは抗生物質治療なので、生活ペースを薬の影響を考えながらしないとね。今夜あたりは、身体に […]
昨夜はまだ後頭部やリンパに痛みがあり、夜中に起き上がる状態でしたが、なんとか午後のお仕事を無事に完了!ホッとしています。 27日までは抗生物質治療なので、生活ペースを薬の影響を考えながらしないとね。今夜あたりは、身体に […]
多くの人が悩むのが、「それは間違っている」と言ってしまったら、会社に居場所がなくなってしまうと。 そうですね、確かに。誰かのメンツを潰すと居場所はなくなります。その時の判断が、後で人生に大きな波風を巻き起こすことがよく […]
やるべきことはしっかりとやっている、教育も受けているし、~に関する徹底が「できている」と思うことがありますか? 「できている、意識のこわさ」というのは、一定方向からの視点で作り上げた「できている」には、穴ぼこが空いて […]
どのような仕事をしていても、お客様からの反応が静かだとドキドキします。 「仕事にこれでいいはない」とも言いますが、不気味ですよね。そういうときに、悩むのか、予定通りに前に進むのか、という選択があります。 もちろん、後者 […]
「ストレスに 敵う薬は 人知れず」 川柳はいかがでしょうか? 気持ちはだいぶ元気になりました。それでも、抗生物質はなかなか身体に響きます。おかげさまで、お岩顔は瞼だけになってきて、一安心。明日は、少しお仕事です […]
交渉の場面などで、結論は言えても、上手く理由を添えられないことがあります。 「企業見解を言葉にする」というのは、「当社といたしましては」の後に続く言葉が間違いなく企業としての考え方であるのか、ということです。 一般的に […]
どのような経緯があっても、気づいたら良い方向に、したい方向に「変えること」ができるのは、スゴイ武器です。自分の人生を楽しくしてくれる武器です。芯がしっかりしているからこそ、「変わることができる」はず。頑なにならない自分 […]
「ストレスに 敵う薬は 人知れず」 川柳はいかがでしょうか? 12日から和歌山でお仕事。そのまま13日夜に東京に戻ったのですが、原因不明の顏の腫れが出現&39度の高熱。結局13日27時に救急車で病院へ。感染症だ […]
今年はどこに行っても冷房が効きすぎるくらいではないでしょうか?外から入ってくると暑いから、というのが理由でしょう。 ですが、中で仕事をしている人の体はたまったものではありません。腹巻を使うOLさんが多くいます。 大事なこ […]
自分のしていることは誰のせいでもない、それはわかっていてもイライラすることがあります。 その時間が長いと精神的に病んでしまったり、挫折してしまったりします。イライラする状態が慢性化していると大きな病気にもなります。 自分 […]