- 起業家ストーリー
どうしてだろう?夫や息子がキッチンに立つと、その後の掃除にイライラするのは・・・・。カウンター、コンロまわり、タイル壁、水道垢、台ふきん、などなど・・・・。どうしてもカウンターの拭き掃除一つに自分流がありますよね。それは […]
どうしてだろう?夫や息子がキッチンに立つと、その後の掃除にイライラするのは・・・・。カウンター、コンロまわり、タイル壁、水道垢、台ふきん、などなど・・・・。どうしてもカウンターの拭き掃除一つに自分流がありますよね。それは […]
お世話になったこと、助けていただいたこと、感謝を伝えたいことはいっぱいあります。もちろん、その場で感謝は伝えているでしょうが、時節が変わったころに、「過日は~をありがとうございました。おかげさまで~」という感謝を伝えると […]
寒い朝。猛ラッシュの朝。身体のいろいろなところが筋肉痛。特に喉から胸にかかる神経はピリピリ。昨夜いつもならラベンダーか、ユーカリのアロマオイルのアイマスクを使うのですが、なぜかローズを選択。やけに朝から集中力が高い気が […]
友人から相談を受けました。「特別な資格とかを何ももっていないが、転職できるだろうか?」と。結論から言えば、もちろん「できます」転職に条件はありません。こちらが条件を出しすぎなければ、転職はできます。「何はできない」という […]
キャリアデザインやキャリアプランでは、「強み・弱み」の分析をよくします。みなさんも、体験したことはありません。「強みを生かした再就職を」と言われることもあるでしょう。ですが、「強み」だと思っていたことが、時代の高速変化に […]
木曜日も走り抜けました。明日が4連の最終日。あと一息。全力投球でゴールに向かいます。 このところ、食べたものが胃から下がらないような感じがして、つらいです少し体を休めないとね。やりたいことがいっぱいありますから。 […]
働くママには、とにかく時間がありません。会社でもフル回転、自宅でもフル回転。だからこそ、トップパフォーマーでなければといつも思っていました。そして、今も。トップパフォーマーというのは、「すくむ、逃げる、戦う」→平凡な結 […]
「こういう自分に何年後かにはなっていたい」と思うことは、ビジョンであり、目標到達点でもあります。最初はおぼろげですが、「自分の人生をこうしたい」という想いがあると、毎日の行動・習慣が変わり、少しずつ全貌が見えてくるように […]
ある日私は、自分に「方向性」を決めようと思いました。器用貧乏な私は、そこそこなんでもクリアできる。でも一流じゃない。この現実を受け入れることから始めました。「私はプロフェッショナルでもない」ことも認めました。そこから、 […]
連続4日間の研修も2日が終了。新卒の時から担当している受講者たちとの再会は目から涙が出そうでした。立派になっていました。うれしい。やりがいがあります。 入社時20名だったのが19名になったりしていると、とても胸が痛み […]