- ブログ
- 起業家ストーリー
仕事の失敗の責任を押し付けられてことはありますか?私は1度だけですが、「ウチの部署は数だけいるけれど、時間が短い人がいるからね・・・・。手が間に合わないんだよ」と失敗の理由にされたことがあります。「フン!!」と思いました […]
仕事の失敗の責任を押し付けられてことはありますか?私は1度だけですが、「ウチの部署は数だけいるけれど、時間が短い人がいるからね・・・・。手が間に合わないんだよ」と失敗の理由にされたことがあります。「フン!!」と思いました […]
難しいですね。ですが、よく人を評価するときに使われる言葉です。人間力は「あなたとならば一緒に仕事がしたい」とか、「あなたと出会ったおかげで、自分のモノの見方が広くなった」というように、影響を受け入れてもいいな、と思わせる […]
ゆっくりめの朝は助かります。食事、そして打ち合わせ。そのあと、いよいよ大事な企画書作成。とりかかりが上手くできずにいたのですが、アイデアをまとめている間にクルクルと心が動き出して、イイ感じに。クリエイティブな空気が漂い […]
昔から思っていることなのですが、営業という仕事はクリエイティブさが勝負です。どれだけお客さまのお役に立てるアイデアがあり、それを実現できるのか、それが営業の仕事です。どころが、この奥深いところを見ずに、前年踏襲のような営 […]
お仕事を始めると、「あれもこれも」としなくてはならないことが増えたように感じます。本当は増えているわけではありません。それをするための時間が少なくなっただけです。追われないように、スケジュールをたてておくのが一番です。追 […]
体調不良との戦いは、一定期間やってくるようです。私の場合は、慢性的な「浅い睡眠」が原因で、耳鳴りやめまいにつきまとわれていました。今もですが・・・。 仕事に夢中になると、どうにも頭から離れないことが多い、家庭と仕事のスイ […]
爆睡でした・・・。目が覚めたら、なんと17:00過ぎ・・・・。それでも、まだまだ眠いし、身体は痛いし、耳なしはするし・・・。ついでに目も痛いし・・・。 3連休の1日目は寝て終わってしまい、結局いつもと同じ週末に。もっ […]
「あれもいいね、これもいいね」「あれもする?これもする?」と言っても、やると決めたことを遂行できないのは困ったものです。いつでも、予定通りに進められない人は、考え方や進め方がアバウトになっているのです。成功、遂行するため […]
職場では、ここはどうしても自分が矢面に立たなくては!という時があります。そうなると、準備や何かで、残業も発生します。自分としては、年齢、キャリアから考えると、当然だと思います。ですが、アシストしてくれる後輩や部下がいない […]
プレゼンは、順番が最後だったので、待ち時間もありながらも終了。ワタシ的には、イイ感じで、突っ走りました!いつものことですが。アシストしてくださったみなさん、ありがとうございます。 風邪気味の身体は、崩壊寸前かも。足も、 […]