- ブログ
- 起業家ストーリー
<第223回> 雑談はあまりしないほうでしたが、たまにはお付き合いも大事。雑談のネタはもっていますか?ネタを用意していないと、おやべり、下ネタに振り回されることにもなります。その話をウェルカムすることもできますが、アホら […]
<第223回> 雑談はあまりしないほうでしたが、たまにはお付き合いも大事。雑談のネタはもっていますか?ネタを用意していないと、おやべり、下ネタに振り回されることにもなります。その話をウェルカムすることもできますが、アホら […]
疲れていますが、今日は眠れそうにありません。いや、ベッドに入れない、仕事が終わらない・・・。状況。それでも朝までにはベッドにもぐりこみたいな。 大切にしたいことがあります。私、私たち、会社を信頼してくださる方への感謝 […]
仕事は毎日同じことをしているようで、実はいろいろな状況の変化や影響を受けています。ですから、「どうしたらいいの?」と悩むこともあります。そんなときは、仕事の現場を客観的に見たり、お客様のお顔を思い出したり、してみましょう […]
某企業のeラーニングを全体的なデザインで仕上げています。完全にシステムづくり、画面イメージのデザインなど、クリエイティブな感じ。なかなか楽しい!もう少し、心と時間にゆとりがあるときであれば、もっと楽しめたのですが、そこは […]
「とりあえず、やってみよう」という意欲は悪くはないのですが、指示されている「ここが肝」というところを外してはいけません。外してしまうと、それは「いい加減な仕事」ということになってしまいます。指示や方針の「ここが肝」を理解 […]
<第222回> どんな仕事をしていても「アイデア」が出せて、それを形にできる人は、別格の扱いです。働くママになる以上は、その覚悟をもっていたいものです。とにかく働き出す、そういう時期もあるでしょう。どうこう言っても、お金 […]
どんなにばっちりメイクアップをしても、ブランド物の服を着まわしても、光を放つ何かがないと「自信のある美しさ」はにじみでてきません。にじみ出てくるか光は、経験とともに一段と輝きます。自分の中にある、「輝く光の素」を見つけて […]
紅葉が綺麗な青空なのに、北風小僧の寒太郎がやってきました。秋を味わう間もなく、冬ですね。身体が冷えないようにしないと寒デブになってしまうのでご用心。 私の左足は腰から太ももは「反応しない」のですが、いつ触っても冷たい […]
<第221回> お金のことは一番大事。お給料がいくらあっても、保育園や子どもたちの洋服代や自分の洋服などなど、出費もかさみます。働くママのお給料の考え方では、20%ぐらいしか「貯める」ことはできない、と思った方が無難で […]
台風なのに、家にいるのが嫌で外に出ていました。家にいるとすぐにPCに向かってしまうので。ボディメンテをしたばかりなのに、なんとなく身体がはっています。 原因は、夕飯の下準備にキッチンフル稼働してしまったこと。数日分の […]