- ブログ
- 起業家ストーリー
<第189回> 社内の雑談にはついていけないことが多かったですね。「暇だねぇ」と心の中でつぶやいていました。その無駄話をしている間に、早く決裁印くれないかなぁ?そんなことばかり考えていたので、いつもブスッとした顔をして […]
<第189回> 社内の雑談にはついていけないことが多かったですね。「暇だねぇ」と心の中でつぶやいていました。その無駄話をしている間に、早く決裁印くれないかなぁ?そんなことばかり考えていたので、いつもブスッとした顔をして […]
生き恥さらして公認?実をとって解党?ネットニュースの文字に、疑問ばかりが募ります。よくわからない国になりました。本当に小池都知事は選挙に出ないのかしら?あと12日くらいあるから、どうなることやら・・・・。 何のための […]
ダイバシティって知っていますか?性別、人種、年齢、などの多様性を活かすことです。ママさんは、障害者との付き合い方を考えたことがありますか?まずは考えてみましょう。みんなが幸せになれることを前提に考えることが大事です。そう […]
女優の古村比呂さんや多くの経験者が「子宮全摘出」の話題をブログにアップしています。つらいですね。でもね、いつ。自分の身に降りかかるかはわかりませんから。とにかく検査しかありませんね。 私もまだ子宮筋腫が10数個、小さ […]
<第188回> 大きな組織にいると、突発休も目立ちにくくはなります。代わりがいるし、スケジュール管理が前倒しで行われているからです。ですが、ママ友の話を聞くと。そうでもない大手もあるらしいです。むしろ、だからこそ、ママ […]
表情にも癖があります。言葉とは裏腹に、口をとがらしていることもあるでしょう。 「そうですね」と言いながらも、目が笑っていないこともあるのでは?表情は、いつの間にか、癖になります。自分の癖を周りが気づいて、あなたの真意を除 […]
eスポーツがオリンピック種目として検討されているそうです。世界は大きく変わるね。 新しいことにチャレンジできない症候群の人はいっぱいいますね。そういう人にかかわってしまうと、心ががっかりします。それでも、なんとかチャレン […]
<第187回> 小学校4年生くらいになると、ママも息子の将来に向けて「貯蓄」を真剣に考えることになります。子どもはここからが経費がかかるのですよね。働くことにも力が入ってきます。そのチカラが、「この仕事で、この給料でよい […]
日曜の夜は、ご主人も家族も「さぁ!月曜日だ」と心の準備をはじめています。ですから、だらだらしない生活が大事。特に、ご主人に厄介な相談をするのであれば、金曜、土曜にしておきましょう。1週間の良いスタートを切るためには、アス […]
衆議院解散の「大義」は消費税の使途変更だとか。消費増税に伴う使途に子育て支援が含まれるのだそうです。自民党案は・・・。消費税アップしても、国の収入は増えないし、 消費は増えないでしょうね。何よりも、働かない人口が増え続 […]