- hanasakuブログ
- ブログ
8日はとにかく寒い札幌でしたが、9日今日は、19度まで上がり、気持ちよく大通り公園を歩くことができました。逆流性食道炎は、ときおり唾を飲みこむのが苦しいほどになるときがありランチは喉をとおりませんでした。残念。ひたすら野 […]
8日はとにかく寒い札幌でしたが、9日今日は、19度まで上がり、気持ちよく大通り公園を歩くことができました。逆流性食道炎は、ときおり唾を飲みこむのが苦しいほどになるときがありランチは喉をとおりませんでした。残念。ひたすら野 […]
<第45回>いつものごとく、やたらに要領よく仕事をこなしてしまい、あくまでも「こなす」なので、愛情はないのですが、とにかく終わらせていました。勤務したばかりなので、言われたこと、指示されたことだけをしていましたが、少しず […]
衣替えの季節がやってくると、女性はいきなり「片付けの達人」になってしまいます。まっしぐらに家族全員分の衣服の入れ替えにまい進し、ついでに「そうだ、あそこも片付けておこう!」なんて思い出したら、もう、止まりません。張り切り […]
私のいつもの悪い癖が出てしまいました。嫌われるほど仕事をしてしまう、という悪い癖です。まったく空気を読めない女でした。
いつも新千歳空港の滑走路に降りるまで、爆睡状態の私。今日は、起きていました!どうしてだろう?いつもは窓側の席には座らないのですが、今日は窓側。雲間から見る海になんとなく目は覚めてしまって・・・やっぱり頭がOffになってい […]
もうダメだと思ったら、あきらめるか、うじうじするしかないのでしょうか?いえいえ、「ゼロ0」から考え直してみるという方法がありますよ。悩みの元にはいろいろな種があるはずです。その種を何の種子なのかと1つずつ0に戻って考えて […]
仕事にはすぐに馴染みました。ここには、あの卑劣な女子(笑)はおらず、定時退社もでき、イイことづくめ。なんてことがあるわけはなく、ここから何やら、きな臭いにおいが・・・・また心の葛藤がはじまったのです。
やっと大きな成果物作成の目途が立ったのですが、朝方ベッドに入っても、頭がoffになりません。さらに、深筋リフソロジーに行ってもonのままなのです。これじゃ、身体が持ちません。 案の定、せっかく筋肉をほぐしてもらったのに […]
男性と女性とでは強さの中身に違いがあります。「なんとかできないことなんてない!」と同じ強さが表面に見えても中身が違うのです。「どうして、そういう考え方しかできないんだ!」と夫婦の間で喧嘩しそうになったりすることはありませ […]
もちろん、退職です。前にも、同じような経験はありましたが、息子も小学校1年になっており、保育園に預かってもらわなくてもよいのだからと、たかをくくっていました。