- ブログ
- 起業家ストーリー
ママが働くためには、現実的な夫や両親の支援が無い限り難しいものです。頼れる人がいない子育ては喜びと疲労の連続でした。
ママが働くためには、現実的な夫や両親の支援が無い限り難しいものです。頼れる人がいない子育ては喜びと疲労の連続でした。
「肩が痛い」と言うと、「マッサージにでも行って来たら」と夫に言われると、「そうね」とはいうものの、イライラしますよね。「重い物でも動かしたのか?大丈夫か?」くらいは具体的に痛みを共有してもらいたいものです。「共感」しても […]
3日間のハードワークの結果、靴擦れが・・・。(>_<)。しかもつぶれて血が・・・・。 白いズボンが・・・クシュン。今日は某プロジェクト会議で想定以上の濃い内容になり、こちらのテンションもグ~ンとあがりました! […]
自分のためにノートをつくりだしました。決してキレイにはできていませんでしたが、余白に「2度目の確認だ。今度こそ」という走り書きが残っています。
「ごめん!この仕事、替わってもらえないかなぁ。悪いわね。ありがとう」こんな会話はしたくはないものです。甘えて誰かに自分を助けてもらうのは都合がよすぎる、というものではないでしょうか。それでも、なんとかしなくてはならない場 […]
朝からセールス窓口担当者の研修。朝から気合が入りました!朝方から、喉が痛み、唾をのみ込むと胸がググっと痛みが。それでもなんとか会場入り。会場に入ると痛みも忘れてしまうから不思議です。今日も、1日ありがとう!私の身体。 札 […]
動き出した「気運」が私を新しい仕事へといざないます。これ以降、職場がどこであれ、「はじめての仕事」「はじめてその会社が向かい合う仕事」の担当になるという険しいチャレンジが続きました。
「何それ?!」「えっ?!どういうこと?」この言葉を口にする、心の中で思う時のあなたの瞬間的な顔表情を鏡で見たことはありますか?瞬間的なことなので、なかなか鏡で見ることができないものですよね。それだけに注意が必要です。口が […]
叱咤激励もなければ、黙々と課せられた仕事を達成していくのは、孤独でした。仕事の孤独感を埋めるものは家族にも、友人にもありません。
今日から前橋です。快晴!!管理者セミナーに登壇です。現場管理者のプロセスKPIのお話をさせていただきました。熱心にご受講いただき、うれしい!です。夜はご担当者様と懇親会に。いろいろなお話をしていると熱い気持ちになります […]