- ブログ
- 起業家ストーリー
「穏やかな生活」「同じことを毎日している生活」という2つのフレーズがぶつかり合い出しました。「私は、何をしたいのだろう?」
「穏やかな生活」「同じことを毎日している生活」という2つのフレーズがぶつかり合い出しました。「私は、何をしたいのだろう?」
失敗やつまづきという経験がないと「このままで何も問題がない」という意識のままで毎日を過ごすことになります。周囲の環境や状況が変わっているのに、「このままでよい」はずなどないのです。ですから、失敗したら、方法を変える、と心 […]
それから1週間も経たないうちに採用のための健康診断に行くことに。・・・
今では考えられないようなオファーをいただいたのです。
根回しが上手くできていないと、お子さんのことでも仕事のことでも、家庭のことでも手に余ることが多くなり、そのことに振り回されることもあります。ですが、根回しは、こそこそするものではなく、正面からお願いしたり、説明したりする […]
接客で培った笑顔で何かできないだろうか?そんなことばかりを考えながら、1ヵ月が過ぎたころ、学生時代に得意だった「データ入力」の仕事が舞い込みました。
出産を機に退職を・・・・。という考え方もわかりますが、まずは産休、育休をとりながら、考えてみてはどうでしょうか?簡単に辞めてしまうのは、もったいないです。辞めてから、もう一度働くということは、0からの経験で仕事に挑むとい […]
営業事務、経理事務という選択を考えているようにも思います。まさに、私はママの王道を行こうとしていたのです。
子どもたちの成長が勢いづいてくると、そろそろ働こうかな、と思い出します。ところが、そういう時に限って、急な発熱や発疹が!「やっぱり、まだ、無理なんだよね」とあきらめてしまいます。病気は、年齢と共に免疫力の増進によって変わ […]
「憧れ」だけで、現実を何も知らずに「事務職」を希望した自分を笑ってしまいました。それでも、経済的には働くことはMUSTです。
お金持ちであることや美しい肌に生まれついたことは「与えられたもの(gift)」です。受け入れるしかないものです。ですが、「自分で選ぶ(choice)」ことは、自分を輝かせてくれます。選んだことには、自分の目指すべきことや […]