- hanasakuブログ
- ブログ
というわけで、落ち着かない月曜日。札幌センターは、いつもの月曜日に比べると、少し落ち着いていました。とは言っても、集中した時間帯はラッシュ!!センターのみなさん、お疲れ様です。
というわけで、落ち着かない月曜日。札幌センターは、いつもの月曜日に比べると、少し落ち着いていました。とは言っても、集中した時間帯はラッシュ!!センターのみなさん、お疲れ様です。
はい、唇は健康的であることが一番です。印象でもっとも求められるのは、健康感です。そして2番目に、自分の身だしなみに注意しているという、意識の高さです。3番目は、口元です。「きりり」「だらしがない」という言い方で表されるよ […]
時折、メールを見てはイラっとすることもありますが、今日はお休み。メンテナンスの日に。ランチは、毎週のルーティンで成城飯店のラーメン餃子。太るとわかっていても、大学学生時代からのお付き合いですから、そこはやめられません。
はい、そのとおりです。職場のメイクで大事にして欲しいのは、「眉の描き方」です。 眉は意思や感情をあらわします。短い眉は、淡々としたイメージがします。太めの眉は自己主張の強さを感じさせます。長い眉は間延びした印象、のんびり […]
センターは落ち着いてはいるものの、瞬間風速の強い時があったようで、ちょっとパンクしたと、チーフから。そうなのか、それでも、みんな平然とやってくれているな。感謝です。
仕事をしていても、ときどき、子どもの顔を思い浮かべると、涙がポタリ。よくあります。ママになると涙腺が緩くなると言いますが、本当に涙が出ます。それでも、次の瞬間に「あと、1時間お仕事したら、抱きしめに帰るからね」と心の中 […]
朝は、礼節ではじまり、マインドセットをして、稼働する、そういうサイクルが健全ではあります。自分のお顔の表情は、一日の運気まで左右します。笑顔は「福を呼び込む」おまじないです。
ネットで就職先を探すのは、手っ取り早いですが、条件を絞り込むと、「働くところなんてないじゃない」とがっかりすることも多いようです。就職に成功したママさんたちの話を伺うと、紙媒体の求人広告は意外に短時間労働、扶養内、などの […]
今日は新卒予定者の内定者研修に登壇してきました。パワーが要ります。少し、ヒートアップした1日。少し疲れましたが、素敵な企業のご担当者様と懇親会を。日本最大規模である超企業の人事を掌握なさってきた方の経験談は学びがいっぱい […]
もちろんです。決めるのは「あなた」です。ところが、新米ママになると子育ての自信がなかったり、体調に不安があったりして、誰かに相談したくなるものです。それでも、「働き続けてみようかな」と瞬間的にでも思ったということは、自分 […]