- hanasakuブログ
- ブログ
札幌センターは最近の集中呼の波にのまれた感もありますが、ミッションはしっかりと果たしてくれました。今日も感謝です!
札幌センターは最近の集中呼の波にのまれた感もありますが、ミッションはしっかりと果たしてくれました。今日も感謝です!
日本の女性活躍推進は、女性の労働人口を増やすという視点では、政府の現状誤認があるように思います。「女性の働く」を元来、 家事労働が主たる労働であることに重きを置いている大前提があることです。
今日は、センター内研修を行いました。スカイプ研修って効率はよいのですが、やっぱり、みんなのそばに行きたいな。
なかなか思うようにならないのが日々の業務。体調を崩す方も多いですよね。しかも今日の東京は26℃、夏でした。既に、鼻水が止まらず・・・・グショグショです。
実は、東京海上リスクコンサルティングで、そういう仕事をしていたのよ。しかも、クレーム対応の本も出版したし、一時は、クレーム対応の人気講師だったかも・・・。
札幌センターは、今日、お花6個ゲット(キャンペーン実績)らしいです!!すごいね。なんだかとってもうれしくなる。ピンクと濃い目のピンクのお花です。いいね。
うれしいな!ありがとう。毎日、秋から冬へと向かっていく風を感じます。それでも、みんなでつくるコールセンターは熱いです!
今日は、1日達成感に欠ける日でした。途中までは仕事が進のですが、にわかにダウン。結局、深夜作業に・・・・。いかん・・・です。
今日から、「わかってもらおう」キャンペーンがはじまりました。結果を示す花マグネットが用意されました。「もっともっとわかってもらいたい」と思ったお客さまに、いろいろな情報を伝えていきましょう!
結果が思う通りにならなくても、そのプロセスで経験することは、大きいよね。意識をせずに、何かをすると結果の分析ができないけれど、意思をもって仕掛けた結果は分析もできるし、気づきも多い。