- Will なりたい自分
- ブログ
まめに「コメント」を書くことをしていますか?様式や形態にこだわらず、一言を添えることは人間関係をやさしくします。「ありがとうございます」だけでも、もちろんよいのですが、たとえば、お礼の品に「お陰様で、子どもたちも梅干しが […]
まめに「コメント」を書くことをしていますか?様式や形態にこだわらず、一言を添えることは人間関係をやさしくします。「ありがとうございます」だけでも、もちろんよいのですが、たとえば、お礼の品に「お陰様で、子どもたちも梅干しが […]
家事のポリシーをもっていますか?「これだけはこうする」というような考え方です。どんなに疲れていても、キッチンだけはキレイに片づける、なんていうのもポリシーです。「ポリシー=信条」という感じでしょうか。身体がつらいときには […]
親の言葉は突き刺さる、というか痛い、時がありますよね。正しい、正しくないは、状況によって異なるというのが前提です。ですが、「子どもが風邪ひいているのに、働きに行く必要はない」なんて言われるとグサッときますよ。そりゃ、熱が […]
心に想うことができたなら、まずは夫やパートナーにその想いを伝えましょう。言葉で表現すると「また口先ばかりだ」と言われて、想いが止まってしまうかもしれない、そうなる自分を心配になる方は、歩き方を変えてみましょう。一緒に歩い […]
マイペースな表情というのは、話の流れや雰囲気に関係なく、自分のその時の気分や感情が顔に表れていることです。特に、目の配り方や、目の合わせ方には注意が必要です。なんの気なしに、目が他人事に見えて、口がポケット開いていたり、 […]
4月、春が近づいてくると、「何かをはじめなくちゃ」と焦り気味になってはいませんか?まずは、落ち着きましょう。春に花を咲かせるためには、夏場から少しずつ準備をしていなくては。この時期は、どのように準備を進めたらよいのかを周 […]
物事に〇✕をつけるように、自己チェックをしていると心が疲れてしまいます。たまには△をつけて、この△はもう少し経つと〇になるにちがいない、と思うことも大事です。ふくよかな考え方ができると、自然と花がふくらみはじめ、開花しま […]
3月11日、14時46分を子どもに教えていますか?言葉は伝わらなくても、想いは感じてくれるはずです。親は、時代を先に生きている分だけ、多くの経験をしています。その経験を他人ごとにせずに事実として伝え、自分たちがその立場に […]
煮物はお好きですか?味が染み込んだ煮物は、美味しいですよね。(好き嫌いはあるでしょうが)こういう料理を食べると、調理してくれた人の「手間暇」への感謝を感じます。同じように、自分の頭の中に仕事が染み込むにも時間がかかります […]
いろいろな問題が発生します。これは当たり前のこと。つらいこと、どうしようもなく自信を失ってしまうこと、などがいっぱい発生します。一度冷静に立ち止まってみましょう。「必ず、解決策はあるはず」です。解決策は目の前にあるのです […]