- hanasakuブログ
外気温は高いらしいのですが、事務所は風が冷たく入り込んで、カーディガンを羽織る感じでした。 というわけで、ランチは事務所で讃岐うどん。温かいぶっかけうどんでいただきました。干し讃岐うどん、なのですが、歯ごたえが丁度いい […]
外気温は高いらしいのですが、事務所は風が冷たく入り込んで、カーディガンを羽織る感じでした。 というわけで、ランチは事務所で讃岐うどん。温かいぶっかけうどんでいただきました。干し讃岐うどん、なのですが、歯ごたえが丁度いい […]
「蕪」の旬は3~5月の春と、10~11月の秋。 1年中店頭にある気もしますが、実は旬があります。 このように旬を気に留めて、食事を作ってみましょう。 春物はやわらかく、秋物は甘みが強くなります。 胃腸の働きを活発にする酵 […]
スマートにばかりは、仕事はできません。別に髪を振り乱してもいいではないですか。 ハチマキをしてもいいではありませんか。仕事に本当に夢中になれるときは、自分が一番そのモードに入りやすい恰好が一番です。 ですから、ネイルを […]
事務所の窓から雷が・・・・。すごい音でした。この音で目が覚めて、しっかりとお仕事。おかげで、大分進みましたが、まだまだ。事務所は全員バタバタでした。 明日はまた最高気温26度。体調の管理が難しいですよね。慢性鼻づまりに […]
母の日のお花はカーネーションですか?最近、芍薬を贈る方も多いそうです。 毎年カーネーションだと、あきてしまうのかもしれません。 元来、芍薬は薬用植物として日本に入ってきたそうです。落ち着きがあり、大輪の花はゴージャスです […]
会社の名刺、起業したときの名刺。 名刺は、自分の今を語るメモシートのようなものです。 名刺を持つということは、名刺に書いている肩書分、ミッション分の仕事を期待されるということでもあります。 なので、今でも、「コンサルタン […]
やっぱり、フレッシュハーブティーは素敵です!レモングラス・レモンバーム・スペアミント3種類のハーブをふんだんに使ったハーブティーは最高の香りです。何十年ぶりでしょう?銀座ウェスト本店のティールームに。お食事の前なので、ケ […]
IoTを知っていますか?「Internet of Things」の略で、「モノのインターネット」と訳します。 パソコンやスマホなどの情報通信機器に限らず、すべての「モノ」がインターネットにつながることで、生活が便利になる […]
手間のかかることや悩むことは、一度に襲ってきます。まさに「来襲」です。 ところが、受け手の私たちはその準備ができていないのです。なにせ、想定外のことが多いからです。 ところが、問題を解決していくと、想定外ではなく、曖昧 […]
今日は肌寒い感じでしたが、私的には丁度いい感じ。昨夜から、麻生財務大臣の発言にいささか「空気も、現実も読み取れない人だな」と思いながら、仕事に没頭。 いろいろあって、今日は烈火のごとく、でした。それでも、それはそれで収 […]