Will なりたい自分
> ブログ > Will なりたい自分 >
優先順位を決める習慣は身についていますか?
「優先順位を決める判断を習慣化する」」というのは、当然のことでありながら実は徹底できないことですよ、という意味です。優先順位を決めるためには、目の前の物事を特定の理由付けで識別する、区別するすことが必要になります。それができると「何のために」に見合った順番を決めます。この一連の脳内作業を習慣化しましょう。
中心の会話についていけなくなると、ついつい枝葉に話を置き換えたくなります。 出来るだけ自分が発言できる範疇で事を進めたいからです。 ですが、周囲は、逃げ腰な態度を見逃しません。逃げる前に、「教えて」と実直に声をかけ、「知 […]
朝は「いいね、これなら良い結果がでるわ」と思いたいものです。 「自分を前向きにするトーク」というのは、朝から「なによ、これ~」というような独り言を言いたくないものだ、ということです。 マイナス度の強い独り言は、自分のモ […]
桃の節句と言いながらも、「デザート暦」は桜モードです。 桜餅には、道明寺、長命寺などの種類があります。道明寺は関西風、長命寺は江戸風です。 生地を焼いて餡を葉でくるむのが長命寺。もち米を蒸したものをあらびきした道明寺粉で […]
もっと踏み込んでみたい、深くかかわってみたいと思うことは幸せな心の状態です。 「自分に厳しくなれることは充実の証」というのは、「もっとできるはずだ」と自分の目指すゴールを高みに設定できている、とうことです。この状況に […]