- 起業家ストーリー
仕事は毎日です。 年度が変わろうが、何があろうが、そうそう仕事の質が大きく変わることはありません。 それでも、「ケジメ式」は必要だと思います。 私は、時折、「今日だ!」と思う日にデスクの片付けをして、ファイルの入れ替えや […]
仕事は毎日です。 年度が変わろうが、何があろうが、そうそう仕事の質が大きく変わることはありません。 それでも、「ケジメ式」は必要だと思います。 私は、時折、「今日だ!」と思う日にデスクの片付けをして、ファイルの入れ替えや […]
よいかと言えば、あまり良くないかも、思うのですが、少し遅くなっても家族そろって食事をすることにしていました。 主人がとても遅くなるときは別として。10分、15分、予定よりも遅くなるくらいであれば待とう。と、息子と決めてい […]
毎日が忙しくて、時間が無い中で、冷蔵庫をフル回転しながら夕飯の支度をしていた記憶があります。子どもたちはどうだったのかしら?意外に「おふくろの味」なんて、ないような気もします。夕飯はちゃんと手づくりしなくては、と意気込ん […]
働くママは忙しさもありますが、「自分は働いている」「自分だって働いている」という「尊重されたい」という気持ちも強くなるものです。 もちろん私も言葉に出していました。 気持ちはよくわかります。ちっとも悪いことではありませ […]
少しずつ自信をもてるようになると、お仕事も家庭も良い回り方になります。 良い運気になるのですよね。 ところが、そいういうときに、「見習おう」「素晴らしいな」と思えるような先輩や仲間に会えると、仕事も家庭もさらによい方向に […]
仕事をしているうちに、「こんなビジネスがあったらいいな」と思うことがいっぱいあります。 ふと頭に浮かんだだけだったりするのですが、それが大事。気がついたらそれが仕事になっていたりします。 少なくとも、当分は自分しかできな […]
当時、私がよく言われたのは、「働くママさんのモデルになってください。社内報に載せてもいいですか?」でした。 私の答えはNOです。 理由は、働くママさんが珍しいこと自体が問題のある会社だと思っていたからです。 それは今も同 […]
今から20年も前のことですが、会社ではそのころも女性の管理職を創ろうと動きがありました。 しかも、「みんなが生き生きと活躍する職場づくり」という横断幕まで。 なのに現実は・・・・。これは今も同じかもしれません。 ですが […]
「手伝うよ」という言葉はあくまでもサブ。 夫にしても子どもたちにしても、主体的に責任をもってやろう、というわけにはいかないのですよ。 前にも何度も書いていることですが、3月、4月は本当にメインとして家事をしてくれる日が欲 […]
世の中のビジネスモデルの変化の速さを見ていると、それに従いながら仕事をしていく私たちに求められるのは、スキル向上のみです。 仕事の質を高めるということです。 私が起業できたのも、会社で結果を残せたのも、他のひとがその新し […]