- hanasakuブログ
夏バテが度を越したようで、キッチンに立つことができず、パソコンの前では倒れ込み・・・。ということで、本日はボディーケアに。60分タップリとマッサージ。楽ちんになりました! ですが、食欲およびに食事の支度をすることがしんど […]
夏バテが度を越したようで、キッチンに立つことができず、パソコンの前では倒れ込み・・・。ということで、本日はボディーケアに。60分タップリとマッサージ。楽ちんになりました! ですが、食欲およびに食事の支度をすることがしんど […]
社内であっても、クライアントであっても良い結果を創り出す基本は信頼関係です。 「マネジメントの基本は信頼にある」というのは、共に信頼できる関係であることが前提でビジネスは成立しているという意味です。会社と社 […]
本日は久々にフルメイクで動画撮影。研修をそのまま動画にするので、緊張感をもって挑みます。 疲れました。力が入りすぎて汗だくです。この緊張感と熱を忘れないようにしなくては。 熱を忘れずに・・・熱をエネルギーに変えて。前に進 […]
コロナ禍の憂鬱と不安は心を痛めつけてくれます。ですが、これが人生。今、この禍をどう生き残るのか。これも人生。そう思いきること。生き残る道、なりたい自分になるための方策はまだまだあるはずです。きっとあります。見つけるのを諦 […]
他の人と同じことを考えていても「最後の押しが足りなかった」と思うことはありませんか? 「押し出す力をMaxにするための踏み込み力をつける」というのは、土台になるビジネス力の足腰が強いとより実力を発揮すること […]
「どうしたらよいのかわからなくて、迷っています」とご相談を受けることがあります。「悩む」ということは、回答の選択肢を持っているということです。これはラッキーなこと。後は、選択肢別にシミュレーションをしてみるだけです。「迷 […]
明らかに・・・。ですが、食欲はあります。筋肉がダランとして力が入らない。集中すると顔から汗がにじんでくるし・・・・・。 どうにも、夏バテです。夏休みをちゃんと取らないといけないね。とはいえ、仕事のエンジンはかかりはじめて […]
自分がまだ使っていない能力があるのでは?と考えたことはありますか? 「使っていない能力を見つける」というのは、自分の潜在能力を見つけることで、仕事への向き合い方を変えてみましょう、という意味です。「まぁいい […]
まさか、という時にとんでも無いことが起きるものです。それでも、抜け道はあるものです。冷静に立ち向かうことができれば。その冷静さと「後悔はしない」とう強い意志が必ず、道を拓くものです。とことん、諦めずに向き合うことです。あ […]
塾の講師から小中学生に感染。難しいね、受けとめ方が。講師だって、かなり注意していただろうし、塾の管理も厳しくしていただろうし。子どもの親にしてみれば、受験を控えて!という思いもあるだろうし・・・。 でも、致し方がない、と […]