- 起業家ストーリー
独立起業して思ったこと・・・「我慢強い」「頑張り屋さん」程度の心の強さでは、到底、やりたいことを成しえることはできないと。 とにかく、ターニングポイントで高い到達点を設定すると、心が強くなり切らないと、折れてしまいます。 […]
独立起業して思ったこと・・・「我慢強い」「頑張り屋さん」程度の心の強さでは、到底、やりたいことを成しえることはできないと。 とにかく、ターニングポイントで高い到達点を設定すると、心が強くなり切らないと、折れてしまいます。 […]
水分が不足している、運動不足、ラジオ体操第二までしてみたけれど運動不足、背中が痛い、お腹がパンパン、カレンダーが怖い・・・・。これはすべてモノ書き病です。 みかんは輪切りにして、オレンジ色を目にしないと手を出せない・・ […]
リスクはビジネスパーソンにとって、上手く付き合うしかないものです。いつでも付いてくるのですから。 「リスクは忙しがる体質に付いてくる」というのは、必ず私たちに付いて回るリスクは、その存在を意識していることを明らかに示し […]
夏休み、年末年始という言葉は、心を潤します。 ですが、冬場は一度、思考のペースを崩してしまうと、元に戻るのに時間がかかります。 大した理由はないのですが、寒いと努力することが億劫になるらしいのです。 朝すべきことは、少 […]
先日、YKKAPさんのショールームに伺い、断熱窓の必要性を痛感してきたところです。この冬の大決断か・・・というところです。やはり安くはないので。とはいえ、健康には変えられないとも思います。
「聞くこと」はとことん「聞く」ことが大事です。自分が次に話すことを準備していると気遣いないものがあります
面談、初顔合わせ、など仕事の中では、面倒なことがいっぱいです。 プライベートでも同じでしょう。 だからといって、逃げてしまったり、話もそこそこにして切り上げてしまったのでは、せっかくの縁を切り捨てているようなものです。 […]
柚子2個入を購入。「柚子湯」と書いてあるのですが、う・・・・。まずは皮を料理に使ってからお風呂に。お風呂だけでは、少しもったいない気がします。 我が家は柚子が大好き。お魚にも、お野菜にも、お味噌汁にも、時にはお肉の西京 […]
誰にでも輝くチャンスは巡ってくる。だからこそ、その日のための準備を怠らずに自分を磨いておこうということです。
想いが強い時ほど、体力的な無理はできても、ロジカルにはなれない時期でもあります。
セルフコントロールをしっかりとできる鍛錬が、日々、必要です。