- ブログ
- 起業家ストーリー
<第204回> 相手によって態度が変わる同僚女性も、これまた「女の敵」です。最近思うことですが、「策」を持たないと「プライドを傷つけられること」が多いように思います。昔も今でも同じです。昔、起業したころに、妬みで私のク […]
<第204回> 相手によって態度が変わる同僚女性も、これまた「女の敵」です。最近思うことですが、「策」を持たないと「プライドを傷つけられること」が多いように思います。昔も今でも同じです。昔、起業したころに、妬みで私のク […]
上司から仕事のことで質問されたときには、熱い思いをもって答えましょう。答えの中身よりも、答える姿勢が大事です。「別に・・・」はナイナイ。たとえば「~をするのは問題なくできていますが、もう一歩踏み出すことができずにいます。 […]
<第203回>群れを成す女たち・・・苦手です。本当に嫌いです。どうして「群れ」が好きなのか・・・・。群れを成さないといられない女性というのがいるのですよね。私のビジネスワーキングの中で、「群れ成す女たち」は敵ともいえま […]
札幌は肌寒い1日。朝は特に。20時過ぎの羽田では汗が。21時の世田谷ではゲリラ豪雨で涼しく。これじゃ、体調を崩しますよね。クシュン、連発です。 ホテルのモーニングバイキングでの出来事。コーヒーを入れようとしたら空のよう […]
毎日、大変なことがいっぱいあります。それでも、楽しいこと、素敵なこともいっぱいあります。きっと楽しいことが1個でも多くなるように、と私たちは毎日を過ごします。その気持ちがそのまま表情や言葉に現れる人の周りには「うれしい空 […]
<第202回> 電話応対は仕事をしていると面倒だと思いがちです。ですが、この電話応対が私に起業ができるだけのビジネス力をつけてくれました。電話応対では、問題解決力が問われます。会社のあらゆる情報を理解していて、しかも応 […]
札幌は8度。寒いです。でもね、札幌センターは熱いです!今日は会議。私はイベント中心ですが、みんなの元気な姿に癒されています。 札幌は急激に冬に向かっていますが、秋色が街並みのところどころに。秋と冬の味覚が一緒にやっ […]
<第201回> 保育園に子どもを預けた瞬間、気持ちは仕事に切り替わります。ですが、時々、子どものことが気になってしかたがない時があります。子どもとの約束を守れなかったときや、強く叱ってしまったときなど。勤務先に相談でき […]
暑い1日でした。移動のたびに汗が止まりません。食欲も急激にダウン・・・・。ちょっと暑さでイライラしながらも、昨日までの体調不良もあり、なんとなくダルイ感じです。 そんな折に、前の「箱根そば」の券売機で思わず、ウっと […]
毎日の仕事を「フロー図」に描いてみたことはありますか?これができると、自分ができる「改善」や「効率化」を自分で実感することができます。基本は言われた仕事をちゃんとやる、ことですが、目標や目的を理解していれば、何を改善すれ […]