- hanasakuブログ
- ブログ
仕事のエネルギーは美味しい食事でつくります!昔、家が料理屋さんを経営していたこともあり、これでも、板前さん譲りの腕前なのです!(笑)ちなみに、息子は板前さんの味付けの離乳食を食べていた時期もあり、舌がこえております💦 […]
仕事のエネルギーは美味しい食事でつくります!昔、家が料理屋さんを経営していたこともあり、これでも、板前さん譲りの腕前なのです!(笑)ちなみに、息子は板前さんの味付けの離乳食を食べていた時期もあり、舌がこえております💦 […]
「もう、これ以上は言いたくない!!」と怒りがこみ上げて来ると、無言になりたくなります。ですが、無言になったら、そこでその場にいた人たちの目指すものは消滅してしまいます。チームの仕事も、家族も、無言になる一歩手前の「静かに […]
研修2日目。変革期にある組織の研修はいつも楽しい!アイデアを実現する力を組織にどのように醸成していくか、チャレンジの連続です。だから、やめられません!!(笑) 昨夜、深夜になって、母をホテルでお風呂に入れることに。大騒ぎ […]
仕事も、子育ても、すべて人生の一部であり、家族とっ共有すべき課題です。日々の中で、その相談をできるような環境を整えておくことが、どのような選択をしたとしても大事だと思います。未来に後悔を残さないために。
「しゃべる気なんてしない」と無視したり、つっけんどんな態度をするのは、相手との関係性を断ち切っているということです。断ち切ろうとしているのですから、相手に攻撃をしているということです。自分の気持ちのまま=攻撃になることも […]
実家の近くでお仕事。夕方、仕事終わりにサ高住に住んでいる母と一緒に夕飯、そしてホテルにお泊りです。介護士さんにはとてもお世話になっているのですが、やはり家族といると楽しそう。さっき歯磨きをしたのに、「歯磨きしなくちゃ」と […]
新宿勤務が多かったのに、日本橋や丸の内勤務に移動になったときには、すべてのスケジュールが計画変更です。服装も、お弁当も、です。両親の手を借りずに子育てママをするには、「なんとかできる」と笑顔で気持ちを切り替えることができる才能が必要です(笑)
サンダルで勤務してもよいという職場は少ないと思います。事務職は大丈夫ですよね?!いえいえ、とんでもありません。事務職こそ、職場では仕事の服装が必要だし、足元も同じです。けじめは大事です。何よりも、自分のモードのスイッチを […]
仕事を辞める決断はなかなかできないものです。一度辞めてしまうと、二度と戻れない、と思っていました。というよりは、新しい職場で1から頑張りはじめるのは面倒だ、と思っていたのだと思います。
7月の月次目標を達成した札幌みんなでつくるコールセンターは、今日も快調に8月をスタートしました!今日はとても素敵な結果です。積み重ねていくのは数字だけではなく、自分の努力の結果ですからね。本当にありがとう! 夜は親しく […]