- Will なりたい自分
- ブログ
職場で指示を受けたときのルールは、メモを取り、復唱して確認するのが、基本です。ですが、それだけでは、定時退社を確実にするにはいたりませんよ。そこで、いつでも気にしておきたいのが、「5分間で最終確認を完全に行う」ことです。 […]
職場で指示を受けたときのルールは、メモを取り、復唱して確認するのが、基本です。ですが、それだけでは、定時退社を確実にするにはいたりませんよ。そこで、いつでも気にしておきたいのが、「5分間で最終確認を完全に行う」ことです。 […]
昨夜の最終試合。応援している都市対抗野球で、NTT東日本が勝ちました!ベスト4進出です。明日24日も試合です。応援に行きたい!!ですが、お仕事があります。 昼間、なんとなくお昼寝をしてしまい、顔中、汗だらけ。身体は水分 […]
どうしても自分でやりたい、それだけのことなのですが、周りからすると、「そこまでがんばらなくても」としか思われないのです。自分の頑張りは、自己満足だということを理解しないといけませんね。
段取り曜日は決めていますか?毎日の忙しさに「横やりイレギュラー」が入ってきますから、働くママのスケジュールはいつも冷や汗ばかりです。とはいっても、追われ続けたくはないので、一度リセットする「段取りを決め直す日」を決めてお […]
週末の過ごし方は働き続けるために大事なことです。なんとなくは過ごせないですよね。主人には「がんばりすぎるな」とよく言われましたが、掃除に洗濯をとにかくやりきらないといけませんから。
せっかくの土曜日とはいえ、洗濯物を頑張らないと、週明けからのフル出張にがんばれません。やらねば・・・。というわけで洗濯三昧。 昨日は1日中、ダルくて夏バテしたのかも?だったので、今日はバッチリ、ランチからスタミナ食に! […]
友人・知人に「こんにちは~♪」の次にどんな言葉をかけますか?働くママは多くの人の助けを受けながら毎日を過ごしていくので、「お礼」は大事ですよね。「いつ彼女にあっても、自分を大事にしてくれているな。お世話にしがいがあるな」 […]
某組織の研修で、幹部自衛官OBのみなさんへのレクチャーを4か月にわたって担当してきました。感動です! 一度矯正の指示を受けたものは改善する、という徹底はあたりまえのことだそうです。仕事への取り組み方の習慣なのでしょうが […]
働くママさんは、こうして支えてくれる人たちを見過ごさずに、感謝の言葉を伝えることが大事。そして、いつでも、その役をその人のために替わることを申し出ることが必要ですよね。
ほんのちょっとしたことで「世間知らずだよね。あの人」と言われるときは、たいがい、自分の価値観だけで物事を見、発言、行動したときです。世間知らずと言われた時は、真摯に受け止めましょう。どれだけ、自分は「世間様の考え方・あた […]