- Will なりたい自分
- ブログ
自分が何をしたいのか、どのような順番で、どのようにしたいのか、それがわからないときは、図を描いてみるのが一番です。〇や◇を使いながら、そこにキーワードを入れて、線で関係性をつないでみましょう。したいことがちながって、本当 […]
自分が何をしたいのか、どのような順番で、どのようにしたいのか、それがわからないときは、図を描いてみるのが一番です。〇や◇を使いながら、そこにキーワードを入れて、線で関係性をつないでみましょう。したいことがちながって、本当 […]
仕事のうさなんて、愚痴をこぼさなければ、忘れてしまうものなのだよね。過ごし方、生き方を見直してみようと、思いながら、さらにグイッと。
永田町でお打合せ。アイデア絞り出した打ち合わせなので、結果が楽しみ!朝からバタバタしていて、ランチは15:00に。かなりお腹がすいてきてしまい、柚子ラーメン&アイスコーヒーを。美味しかったけれど、やっぱり麺はほとんど手を […]
夕方、疲れてしまって、ついついソファーに。ダメダメなんですよね。座ってしまうともうグッタリしてしまいます。夕飯の準備なんかしたくなくなります。それでもね、ソファーで子どもたちを抱きしめる時間にすれば、夕飯の準備時間はどこ […]
相変わらず、やる気はあれども、やりたい仕事には恵まれず。です。仕事って何だろう?そんなときに、学童クラブのママさんたちとのお付き合いがあり、慰められました。
少しあけゆっくりと寝たせいか、体調は落ち着きはじめました。とは言っても野菜中心の食事ですが。炭水化物が喉を通りづらい状況は変わらずです。 朝方から目が早く覚めてしまい、大声で寝言を言っていたようです…恥ずかしい。まだ […]
毎日の家事、子育て、お付き合い、さらにお仕事、となると時間がいくらあっても足りません。隙間時間を上手く活用して、コツコツと準備をしているママさんは立派です!それでも、「あぁ!!もう嫌だ。疲れたぁ!!」と思こともありますよ […]
!もう、何を言われても、聞かざるで行こう!!」と超グレーなハートでマイペースを決め込みました。仕事はどんどん舞い降りてきます。それでも定時退社はなんとか死守。人間関係はまたしてもどん底。
10日の札幌はやっぱり肌寒く、風邪気味かな?逆流性食道炎がさらにヒステリー球という症状を伴っているようで、喉の異物感も。それでも夜は緑黄色野菜を多めに摂れたので、気分的には快復しつつあります。変な体調です。11日の東京は […]
順応性が高く、はじめてのことに強い女性特有の能力は、時として自由に「やり方改善」してしまうという超能力ももっています。「超」つまり、人間関係、仕事のルールを超えた「私流」になってしまうことがあるようです。結果が同じならば […]