- hanasakuブログ
- ブログ
仲良しの2児のママが職場に復帰です!久しぶりのはじけるような笑顔が輝いていました。ママも2児となると、働くママとしてはプロライセンスですね。余裕のある笑顔に感心。やっぱり体力がすごいねぁ。私もトレーニング行かなくちゃね […]
仲良しの2児のママが職場に復帰です!久しぶりのはじけるような笑顔が輝いていました。ママも2児となると、働くママとしてはプロライセンスですね。余裕のある笑顔に感心。やっぱり体力がすごいねぁ。私もトレーニング行かなくちゃね […]
「自己中だよね、あの人」と言いたくなることもありますよね。自己中は誰でも心の中に持っている「好きにしたい」という願望が偏って出現した状態です。誰でもなりえるのです。それでも、表面に出てこないのは、「ルール」を周囲の人たち […]
カンカンが白狐の使いとして、歌舞伎座に飛びました!朝から心配で・・・。まるで孫のよう?!それにしても、強いなぁ。市川宗家、麻央さんパワー。あやかりたい。 今日はつらいことが多く、がっかりすることが続きました。無責任だ […]
ちょっと、後悔。働くママは、大事なところで「自己中」になりやすいのです。家族はそれがさびしいのです。
ママには、多くの「期待」を掛けられています。そのことが重荷に感じることもありますよね。それでも、その期待には応えたい!そう思って、ママはがんばります。少しだけ、期待に疲れ切らないためのコツがあります。期待を言葉で明らかに […]
いつもの日曜日と変わりなく、午後からメンテナンス。ランチは久々にワインクーラーを飲んでみました。アルコール度数が低いですから、ジュース感覚。それでも気分はいいですよね。蒸し暑さに負けないために、気分は爽快にしないとね。 […]
子どもの成長と同時にママの仕事の難度も高くなり、職場の中枢で仕事をするようになります。つまり、いつまでいっても、家族の協力は大事なのです。高校生になっても、ママのお手伝いは普通のこと
顔の筋肉は緊張していると、かた~くなります。しかも目や口元に力が入って、歯を食いしばっているように見えます。この状態は、職場だけにしたいですね。しかも、出勤時と退出時には、筋肉をママ筋に変えるのを忘れないようにしましょう […]
ゆっくりと朝寝しました。ランチは久々にシェ松尾ファミリアのパエリアランチ。目で楽しみながら、ゆっくりとランチをいただきました。たまにはいいね。 実家の母も風邪がよくなり、施設の方にお風呂にも入れてもらえたようで、 […]
たまに息子は「あれ、つくってよ」と言うことがあります。ママの味は、しあわせな味覚として残るのですね。悪戦苦闘の毎日でしたが、結構、がんばっていたな、と思います。よかった。後悔しなくて。